e-Learning magazine (はじめてのeラーニング)

学びとインターネット (PC/タブレット/スマホ)

eラーニングとは 5【反転授業 後半】

 

前回の学校の話の続きです。

 

この学校では、インターネット上に

学習管理システム(Moodle ムードル)を

導入することで、意外なことにも役立ったという。

 

それはコンクールで歌う選曲選びだ。

 

今までだと、音楽を知っている生徒が選曲して、

それにみんなが従うという流れだった。

 

しかし、学習管理システム(Moodle ムードル)の

フォーラムを利用することで

さまざま意見が聞かれるようになった、という。

 

曲を知らない側にとっては選曲されても、

それがどんな音楽かわからないので、

自分の意見は言えない。

 

しかし、学習管理システムのフォーラムに

選曲した曲のアドレス(YouTubeなどのURL)を張ることで、

どんな曲かわかるようになる。

 

f:id:hkikuno:20160210080752j:plain

 

「私はこの曲がいい」

「私ならこの曲」

という意見がフォーラムに投稿され続けた。

 

こういうやりとりは、

授業やホームルームでやるより、

インターネットの方が効果的だ。

 

まず、聞く時間がある。

次に、選ぶ時間がある。

そして、自分の思いを伝える場所(フォーラム)と

確実に伝えられる方法(URL)がある、からだ。

 

つづく【次回からは接客業でのeラーニング導入実例を連載してゆきます】

 

イオマガジン代表 菊野ひとし

【 ㈱徳間書店、㈱ジャストシステムを勤務後、eラーニングのコンテンツ開発から学習管理システム(Moodle/ムードル)の構築・開発・運営・課金までトータルでコーディネイトする会社、(株)イオマガジンを設立し、本年で10年目。

http://www.io-maga.com 】