e-Learning magazine (はじめてのeラーニング)

学びとインターネット (PC/タブレット/スマホ)

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

eラーニングとは12  【英文ライティングとMoodle(ムードル)②】

B社はビジネスライティングをインターネット上で行うためのプラットホームとして、学習管理システム、Moodle(ムードル)をカスタムして利用している。 カスタム内容は、2回の添削ができる機能で、それが添削の売りでもある。 最初に受講者から送られてきた…

eラーニングとは11  【英文ライティングとMoodle(ムードル)①】

ビジネスの現場では、不明瞭な英語で書かれたeメールによるミス・コミュニケーションが多発している、という。 そんななか、10年以上、英語のライティングをeラーニングで企業や個人向けに教えている会社がB社である。 「個人のお客さまもおりますが大半は、…

eラーニングとは 10 【ロボットが講師】

自立型ヒューマノイドロボットを活用することによって、教育プログラムは大きく変容する、といった内容の講演が2016年2月に日本イーラーニングコンソシアム(eLC)主催で行われた(ヒューマノイドロボットとは人間そっくりなロボットの意味です)。 具体的に…

eラーニングとは 9【接客業の研修④】

全国展開で店舗営業を営むA社では、 いままで話してきたように、 ほとんどの教材を動画でつくる。 その教材は、スタッフがDVDで見ていた時と違い、 スマホで見られるためか、何度も巻き戻し、繰り返し見られているという (*動画は、学習管理システムMoodle…

eラーニングとは 8 【接客業の研修③】

「言い訳ができない動画づくりを目指しています」とは教育担当者。 たとえば、手を消毒する際の手順について説明する動画では、 一つ一つの動作に対して、テロップを入れ、 滞りなく一連の動作ができるように丁寧につくられている。 「間違いなくできるよう…